ちょっとしたものを切るとき、いちいち大きなまな板を出すのってすごく面倒ですよね。なんせそのあと洗うことを考えると、憂鬱でしかありません。
漬物を切るとき、薬味を切るとき、さっと出せて簡単に洗えるミニサイズのまな板なら、かなり重宝しますよ!
今回は、家事の負担も減らしてくれるミニサイズのまな板やカッティングボードのおすすめ商品を7つご紹介します!
「エピキュリアン」のミニカッティングボード
かわいらしいデザインで人気の「エピキュリアン」、豊富なサイズが展開されており、ミニサイズのカッティングボードも販売されています。
実は大きいLサイズより、こちらのミニサイズのものが一番人気なんですね。さっと出してさっと片づけられると大好評です。
「Pre-mier」使い分け抗菌プチまな板
ミニサイズのまな板が3枚セットで超お得!用途によって色で使い分けもできちゃう、便利な身にまな板が「Pre-mier」の使い分け抗菌プチまな板です。
まな板の2辺が立ち上がっているから、ミニサイズでも切った食材がはみ出ていく心配がありません。忙しい朝のお弁当作りの相棒に最高です!
「国産青森ヒバ木のまな板」ミニサイズ
こちらは、抗菌力に優れた、国産の青森ヒバを使用した贅沢なミニサイズまな板です。
かわいらしい焼き印も施されており、大切な方やお世話になった方への贈り物、お祝いの引き出物にも良さそうですね。
小さいサイズでも木のぬくもりを感じたい!ナチュラルな生活が大好きな方におすすめです。

【送料無料】【ネコポス便】【木製・抗菌】【まな板】国産青森ヒバ木のまな板ミニサイズ!
「パール金属」抗菌ミニまな板
パール金属の食洗機で使えるまな板シリーズより、ミニサイズでかわいらしい商品がデビューしました!
ミニサイズだから食洗機の中でドーンと場所をとることもありませんし、なにより抗菌なのがうれしいですね。実用性を追求してたどり着いたようなこのフォルム、職人的でそそられます。
「ボヌール」カッティングボード
北欧テイストで今時!思わずSNSにアップしたくなるようなおしゃれなカッティングボードが「ボヌール」のミニサイズです。
切ったカンパーニュにクリームチーズを添えて、はたまたちょっと頑張って、エッグスラット入りのココットをトーストに添えて。
これにのせるだけで、一気に今風に。毎日の生活に張り合いが欲しい、インスタグラマーにもおすすめですよ。フォトジェニックな毎日を楽しんでください!
「リサ・ラーソン」のミニカッティングボード
「リサ・ラーソン」の代表的なデザインである、ボーダーの猫をモチーフとして作られたこちらのミニサイズカッティングボード。ぱっと見は、まさかカッティングボードだとは思えないほど洗練されています。
「リサ・ラーソン」のファンなら絶対に持っておきたい一枚ですよね。もし私が使うのなら、ほんのちょっぴり遊び心を添えて、ボードに魚をのせて食卓に出しますね。
あれもこれもぜーんぶお気に入りのブランド雑貨に囲まれていたい、そんな欲張りさんも大満足のブランドカッティングボードです。
「パール金属 自然派like」ミニまな板
実用性の高い「パール金属」の製品。こちらは薄型ミニサイズで「まな板の上におけるまな板」として使用できる優れものです。これ、使うとちょっとやめられないんですよね。
肉を切るときにはこれを使用して、野菜を切るときには下に敷いていた大きなまな板を使用する。これだと洗い物もへり、調理の手間も大幅に省くことができるんです。
食器を洗うのが面倒!という方におすすめです。
まとめ
ミニサイズのカッティングボードやまな板、おしゃれなものから実用的なものまで様々な商品が展開されていましたね!
もし買うのなら「毎日実用的に使えるもの」と、「お客様が来た時の用のカッティングボード」両方用意しておくのが良さそうです。
気持ちもほっこり、家事がちょっと楽しくなるミニサイズのまな板、おすすめですよ!