ちょっとした料理にも使える『小さいフライパン(18cm)』おすすめ6選

ちょっとした料理にも使える『小さいフライパン(18cm)』おすすめ6選

フライパン調理器具

お弁当や一人分の料理を作る時って、フライパンが大きいと調理しづらいですよね…。

そんな時には、幅18cm程の小さいフライパンを使うと、少量の料理も作りやすくておすすめです。

そこで今回は、ちょこっと調理にピッタリなサイズの『小さいフライパン(18cm)』のおすすめ商品をご紹介します。

抜群のコスパで軽さも魅力「パール金属 フライパン フォア 18cm」

おすすめ18cmフライパン1
ガス火はもちろん、200VのIHクッキングヒーターやハロゲンヒーターなど、すべての熱源に対応しているので料理環境を選びません。

フッ素加工で食材がこびりつきにくく、お手入れも簡単。手頃なお値段でコスパも高いので、ダメになったら気軽に買い換えられるのもうれしいですね。

一人分の調理用としても、朝のお弁当作りにもちょうどよいサイズ。330gと軽いので、お子様のクッキングデビューにもぴったり。

Amazonで見るblank 楽天で見る

最高峰の耐久性!職人手づくりの鋳物フライパン「北陸アルミ フライパン センレンキャスト18cm」

おすすめ18cmフライパン2
鋳物製造で知られる「北陸アルミニウム」が作った特殊テフロン加工の最高峰フライパン!

熟練の職人さんが一つ一つ手づくりで作っている逸品です。キズに強く耐久性は抜群。

リップルウェーブ加工と呼ばれる溝と、高純度アルミ鋳造によって、熱伝導よくムラなく調理出来ます。

木製の取っ手は交換可能で安心。ガス火に最適な鋳造製なのに驚きの軽さで、料理初心者にもおすすめのフライパンです。

Amazonで見るblank 楽天で見る

工夫されたデザインが使い勝手のひみつ「柳宗理 ファイバーライン加工 鉄フライパン 18cm」

おすすめ18cmフライパン3
使い勝手を重視した柳宗理デザインシリーズ。飽きのこないそのフォルムは実物大モデルの試用を重ねることで生み出されます。

左右に張り出している注ぎ口はふたをした時に蒸気を逃がす隙間になり、吹きこぼれも防止します。フライパンの素材は、熱が伝わりやすく丈夫な特殊鉄材ブルーテンパを使用。

ファイバーライン加工を施すことで油なじみがよく、焦げ付きにくい表面となっています。焼きこみが不要なのも扱いが楽でいいですね。

Amazonで見るblank 楽天で見る

いいとこ取りの鉄製フライパン「リバーライト 極 フライパン 18cm」

おすすめ18cmフライパン4
鉄分が摂れる鉄のフライパンは、1つは欲しい憧れのアイテムですね。でも鉄製フライパンは、お手入れが大変で、なかなか手が出なかったりします。

その点このフライパンは、コーティング加工のフライパンと同じ様に使えるので安心。表面は通常の鉄フライパンの5倍の強度で、金属のヘラやお玉、金属たわしにも耐えられます。

焦げ付いても簡単なお手入れで元の状態に戻せるところも助かるポイント。長く使えるベーシックなデザインも◎

Amazonで見るblank 楽天で見る

プロも愛用の一生ものフライパン「遠藤商事 鉄黒皮厚板フライパン 18cm」

おすすめ18cmフライパン5
黒皮鋼板とは、プロも愛用している実用的な素材です。鉄のフライパンは使う前に空焼きすることで施されている防錆加工を取り除く必要がありますが、このフライパンは空焼き不要。

本格派のフライパンなのに、手間のかかるお手入れがいらないのは助かりますね。

フライパンの底が厚いのでIHクッキングヒーターとの相性が良く、ムラなく熱が広がることで使うほどに油なじみがよくなり、使いやすくなるのが特徴です。

Amazonで見るblank 楽天で見る

そのまま食卓へ!人気の鋳物スキレット「イシガキ産業 スキレット 18cm」

おすすめ18cmフライパン6
すっかり定着したスキレットフライパン。グリル料理や焼き目をつけたいメニューを調理してそのまま食卓に!

熱伝導が良く蓄熱性が高いので、余熱で調理することも可能です。カフェごはんのようなおしゃれな食卓を演出できますね。洗い物も少なくて済むので片付けが楽で時短できちゃう一石二鳥のアイテムです。

コゲ付いてもたわしでコゲを落とせるのがいいですね。油なじみしやすくサビにくい、使い勝手が最高のスキレットフライパンです。

Amazonで見るblank 楽天で見る

ちょっとした料理に「18cmフライパン」は最適!

一口にフライパンと言っても、実にさまざまな種類のフライパンがあります。

フライパンは何枚も持っているという人多いと思いますが、ちょっとした料理を作る時は18cm程の「小さめフライパン」があるとすごく便利です。

フライパンが軽くてコンパクトだと、お料理も気軽にできて毎日のクッキングシーンがより楽しくなるので是非試してみてください。

投稿:きっちんmotto