汁気の多いおかずを冷蔵庫に保存する時には、みなさんはどんなタッパーを使っていますか?
普通のタッパーだと「取り出す時にちょっと傾けただけで汁が漏れて大慌て…。」なんてこともよくあるんじゃないでしょうか?
それなりに密閉された保存容器ならよく目にしますが、汁物を入れて逆さにしても大丈夫な「完全密閉されたタッパー」ってあまり見かけないんですよね…。
そこで今回は、液体を入れて容器を傾けても中身が漏れない!『汁漏れしないタッパー』のおすすめ商品をご紹介します。
一体型パッキンでお手入れカンタン「エビス Just Lock」
フタの4カ所をロックして密閉完了!「Just Lock」なら汁漏れしないタッパーだから、安心して汁気のある食品を保存できます。
フタと一体型になったパッキンはシームレス構造だから、スキマの汚れが溜まりにくく外して洗わなくてもいいんです。重ねて収納できるから、スッキリ保存できますね。
白いフレームで開閉完了「OXO ロックトップコンテナ」
フタの白いフレームを上下に動かすだけで、カンタンに開け閉めができちゃいます!
調理中でも、サッと開けられて助かりますね。液漏れしないタッパーは密閉性が高く、ニオイ移りの心配もありません。
透明なプラスチック製だから、冷蔵庫での収納がしやすく使い勝手も◎です。
完全密閉のカラフルなシリーズ「リベラリスタ フードコンテナ」
フタの4点をロックすることで完全密閉できる「リベラリスタ フードコンテナ」。
傾けても汁漏れしないタッパーで、安心して持ち運べるからとっても便利!キッチンに映えるカラフルな色が揃っているから、使うのが楽しくなりますね。
フタを外せば電子レンジでも使えて、食材を移し替える手間も省けますね。
食卓でも使えるガラス製「アデリア Cook-Lock」
タッパーというよりもガラスの器のような見た目の「Cook-Lock」。汁漏れしない耐熱ガラス製の密閉保存容器です。
ガラス製の容器は色移りやニオイ移りを防いで、後片付けもラクラク!
耐熱性だから、電子レンジで加熱してそのまま食卓へ!ふたを外せば、入れ子で収納できて、キッチンもスッキリですね。
シリコンパッキンで強力密閉!「岩崎 スクリュートップキーパー」
食品だけでなく液体にも使いやすい筒状の形は、お気に入りの汁物を入れて使うのにピッタリ!
フタの強力なパッキンはシリコン製だから、傾けても液体が漏れないタッパーです。
ニオイ漏れもしないから、持ち歩く際にとっても便利!クイック構造でフタの開閉も素早くできる優れモノです。
カワイイ色が揃った密閉タッパー「Rosti Mepal サーキュラ」
キッチンウェア、とりわけ「ボール」が有名なオランダの「Rosti Mepal」。
その保存容器「CIRQULA」は、ヨーロッパらしいキレイな色が揃う汁漏れしないタッパーです。
汁漏れしないヒミツは、本体のふちとフタの形。本体のふちを包むように覆うフタで密閉性を実現。スープなどにも大活躍のタッパーです。
鮮やかな色が目を引く「ラバーメイド プレミア」
鮮やかな色のフタが目を引く「ラバーメイド」の汁漏れしないタッパーです。
ゴム製のフタは、冷凍保存しても硬くなりにくく扱いやすいので、使い勝手も◎。模様が施された本体は、プラスチック製とは思えない美しさ!
食卓でも、食器として大活躍のタッパーです。透明で中身が見えるから食品を保存する時もgoodですね。
汁漏れしないタッパーで汁物保存も楽々!
キッチン仕事で頭を悩ますのは、やはり「汁気のある食品の保存」。冷蔵庫の中で汁物の容器を倒した時にはこっちが倒れそうになります…。
そんな時には、今使っているタッパーをしっかり密閉できる「汁漏れしないタッパー」に変えるだけで、そんな家事のストレスも解消出できちゃいそうですね!