意外と便利な小さな包丁『小出刃包丁』おすすめ6選

意外と便利な小さな包丁『小出刃包丁』おすすめ6選

包丁調理器具

小出刃包丁は、調理中の細かい作業がしやすい出刃包丁を小さくした便利な包丁です。

ただ、家庭でよく使う三徳包丁とは勝手が違うので、どの小出刃包丁を選べばいいのかよく分かりませんよね・・・。

そこで今回は、調理がはかどる『小出刃包丁』のおすすめ商品を紹介します。

堺の伝統作り「堺佑助造 安来白鋼 小出刃包丁」

kohocho1

安来鋼(ヤスキハガネ)という鋼を使用して作られた小出刃包丁です。

その鋼の中でも、良質な白鋼ニ号を原料にして仕上げているのが、こちらの安来白鋼小出刃包丁です。

包丁の町「堺」で、伝統の技術をもっている職人さんの手によって作り出されています。

ひとつひとつ手造りなので個体差があり、そういった点がまた味があって良いですね。

>>「堺佑助造 安来白鋼 小出刃包丁」を楽天で見る

プロも納得の切れ味!「ブライト 小出刃包丁」

kohocho2

片岡製作所で造られ、何よりプロでも納得の切れ味を追求して作られた小出刃包丁。片刃か両刃か選ぶことが出来ます。

刃は、砥石を使ってきちんと刃付けをしているので、切れ味抜群で長持ちするのが特徴です。

ハンドルは抗菌性のあるステンレスを使用しているので、使いやすさ切れ味の良さだけでなく衛生的なのもポイントです。

オールステンレスの美しい「グレステン ステンレス小出刃包丁」

kohocho3

「グレステン ステンレス小出刃包丁」は、全てステンレス製の見た目も美しいのが特徴の小出刃包丁です。

その形の良さは見た目の為でけでなく、ブレード形状という独特の形状は、切りやすさ、研ぎやすさ、食材の刃離れの良さなどにも繋がっています。

切れ味抜群で研ぎやすく、高品質の小出刃包丁と言えます。また、ハンドル部分は臭いが付きにくいステンレスを使っており、食器洗浄機でも洗えるのでお手入れも楽々です。

昔ながらの良さを残した和包丁「藤次郎 白紙鋼 小出刃」

kohocho4

切れ味を一番に考えて造られたスタンダードな和の小出刃包丁です。

白紙鋼鍛造シリーズといって、白紙鋼と軟鉄を使って造られており、日本で昔から親しまれているハガネの良いところをそのままに活かしています。

切れ味の良さとコンパクトなサイズで、小さめの魚をおろす時などに特に適しています。

日本人むけで使いやすく衛生的「GLOBAL-IST 小出刃包丁」

kohocho5

こちらの小出刃包丁は、日本人が使いやすいように考えられて造られており、切れ味が鋭いのはもちろん、ハンドル部分は安定して握りやすいようになっています。

さらに柄もステンレスで出来ているので、刃と柄の隙間に水が入る心配もないので衛生的でもあります。

お手入れが楽でしっかり切れるのでプロにも選ばれる品質の小出刃包丁です。一般的な右利き用だけでなく、左利き用の用意もあるのが嬉しいところです。

>>「GLOBAL-IST 小出刃包丁」を楽天で見る

より薄い刃で使いやすく「堺玉錦 薄小出刃包丁」

kohocho6

薄手になっており、軽くて使いやすい小出刃包丁です。

家庭用にはもちろん、釣りをする人にも人気のタイプです。一般刃物鋼で出来ており、切れ味はすごく良いです。

ただ錆びることもありますので、水分をすぐ拭き取るなどお手入れが必須です。

>>「堺玉錦 薄小出刃包丁」を楽天で見る

家庭でも使いやすい小出刃包丁

一口に小出刃包丁と言っても、それぞれの包丁に様々な特徴がありましたね。

どの小出刃包丁も「コンパクトサイズで使いやすい」という共通のメリットがあるので、小出刃包丁を1本は持っておくと便利ですよ!

投稿:きっちんmotto