セラミック包丁の切れ味ってどうなの?メリット・デメリットとおすすめ包丁

セラミック包丁の切れ味ってどうなの?メリット・デメリットとおすすめ包丁

包丁調理器具

たくさんの種類がある包丁の中でも、軽くて見た目もかわいい「セラミック包丁」。

でも、セラミック包丁の切れ味って実際のところどうなのか?気になる人も多いと思います。

そんな、気になるセラミック包丁の切れ味について、メリットやデメリットと合わせてご紹介します。加えて、おすすめのセラミック包丁も紹介します。

>>おすすめのセラミック包丁はこちら

セラミック包丁とは?

seramikku
そもそもセラミック包丁とはどのようなものなのでしょうか。

名前の通り、セラミック材質で出来ており、その中でもジルコニアセラミックという素材を使っています。

ジルコニアセラミックはセラミック包丁以外にも、義歯にも使われている素材です。

セラミック包丁の5つのメリット

包丁には素材によっていくつかの種類があることがわかりましたが、ではセラミック包丁にはどのようなメリットがあるのでしょうか。

1,切れ味が良く長続きする

セラミック包丁は刃が薄く、切れ味が良いのが特徴です。

しかもその切れ味が長持ちするので、大事に使えば長年愛用していくことが出来ます。

2,軽量

セラミックは軽い素材で、金属などと比べて包丁にしても軽く仕上がります。

長時間使う場合や、女性、高齢者にも向いていると言えます。

3,匂いがない

金属だと、その匂いが野菜や果物などに移ってしまう可能性があります。

セラミックは陶器の仲間で、臭いがないので生で食べる食材を切るのにも向いています。

4,錆びない

セラミックは金属と違い錆びないので、お手入れも簡単で長持ちします。

5,デザイン性がある

セラミック包丁の刃は白いものがほとんどですが、持ち手がカラフルな色だったりして見た目がかわいい包丁も多くあります。

人とは違ったおしゃれな包丁が良い人や、楽しく料理を始めるのにもいいですね。

セラミック包丁の3つのデメリット

沢山のメリットがあるセラミック包丁ですが、デメリットな何でしょうか。

1,刃が欠けやすい

実はセラミック包丁は硬いものを切ったり、落として衝撃が加わってしまうと刃が欠けやすいという性質があります。

柔らかい野菜や果物などには向いていて切りやすいのですが、硬いものもなんでも楽に切れる、というわけではないようです。

2,慣れないと扱いにくい

軽いのがメリットのセラミック包丁ですが、軽過ぎるので、不慣れだと扱いにくく感じてしまうこともあります。ケガには気をつけなければなりません。

3,研げない

包丁は切れ味が悪くなったら研いでお手入れしますが、セラミックの包丁は一般的な砥石は使えません。

専用のシャープナーを使うか、お店にお願いすることになります。

セラミック包丁のおすすめ

大きいのに超軽量『京セラ ファインキッチンシリーズ」

sera_hocho1
こちらの包丁は、刃渡りが最大18㎝と長く、京セラの包丁の中で国内最長のタイプです。

牛刀をイメージして出来ており長い刃で大きなものも一気に切ることが出来ます。

大きくても軽量なので、長時間使っていても重みに疲れることがありません。切れ味が良いうえに使いやすさも兼ね備えたセラミック包丁です。

セラミックで切れ味が抜群「京セラ ファインプレミアシリーズ」

sera_hocho2
こちらのセラミック包丁は、従来のセラミックに特殊加工を施したファインセラミックスという素材で作られています。ダイヤモンドの次に硬いと言われる程の硬度で、切れ味がよく持続力にも優れています。

従来のモデルよりも強度が20%も増しており、グリップは握りやすさを徹底的に考えて作られています。こちらも刃渡りは最大18センチです。

意外と高性能なセラミック包丁

セラミック包丁は、切れ味が良くて上手に使えば長持ちする優れものです。

デザインも豊富なので、かわいい包丁を選べるのも嬉しいですよね。まずは一本から、セラミック包丁を使ってみるのもおすすめですよ!

投稿:きっちんmotto