面倒な料理も楽々できる!『電子レンジ調理器具』おすすめランキング

面倒な料理も楽々できる!『電子レンジ調理器具』おすすめランキング

オーブン・レンジキッチン家電

火を一切使わずに、短時間で食材の味を活かした料理が簡単にできる『電子レンジ調理器具』。

面倒な調理が楽になるだけでなく、『電子レンジ調理器具』を使った料理の完成度の高さも人気の秘訣でしょう。

今回は、レンジを使うだけで簡単調理できる『電子レンジ調理器具』のおすすめランキングをご紹介します。

8位 調理後そのまま冷蔵庫に!「イモタニ 茹で蒸し工房」

電子レンジ調理器具1
簡単に短時間で、電子レンジで茹で、蒸し料理ができる優れモノ。

ザル付きなのですすぎや水切りがサッとでき、煮くずれせず色鮮やかに仕上がります。容器は大容量で深さもあるから毎日のお料理づくりに大活躍。

調理弁で圧力を自動調整してくれる構造なので安全!そのまま冷蔵庫で保存OKなのも嬉しいポイントですね。

Amazonで見るblank 楽天で見る

7位 15分で釜戸炊きのごはんが炊ける!「メイダイ 釜戸炊飯器」

電子レンジ調理器具2
釜戸炊きの美味しいごはんがたったの15分!伝統工芸品の万古焼だから、耐熱性に優れ耐久性も抜群。

お米を対流させる構造と遠赤外線効果でふっくら炊けて、ごはんが残ったらそのままおひつとして使えます。

フタ付きなのでラップもいらず、電子レンジで温め直せば、ふっくらごはんがまた食べられます。

Amazonで見るblank 楽天で見る

6位 電子レンジで本格ダシが作れる「iwaki  村上祥子のだしポット」

電子レンジ調理器具3
おうちでダシを取るのはハードルが高いし、なにより面倒ですね。でもだしポットなら、手軽に本格的な美味しいダシが作れるんです!

こし器はポットのふちに掛けるだけなので、手間いらずで便利。だしポットを使った簡単レシピが付いているのも嬉しいですね。

少しだけダシがいる時にも重宝する丁度いいサイズです。

Amazonで見るblank 楽天で見る

5位 電子レンジで簡単ラーメン「パール金属 新潟産のラーメンどんぶり」

電子レンジ調理器具4
どんぶりに水とインスタントラーメンを入れて、電子レンジで7分。あとからスープを入れて混ぜればできあがり!

切った野菜を一緒に入れてチンすれば、ヘルシー野菜ラーメンの完成。鍋での調理ではないので、洗い物も少ないから片づけも楽。

小腹がすいた時や夜食に、簡単にすぐラーメンが食べられますね。

Amazonで見るblank 楽天で見る

4位 ゆで卵の大革命!固ゆでも半熟も手間いらず「曙産業 レンジでらくチン」

電子レンジ調理器具5
ゆでたまごって、茹で加減が難しくてなかなか上手に作れないですよね。そんな人にはこの便利グッズ!

容器に水を入れて受皿をセット、受け皿に卵を並べてフタをしたら、電子レンジでチン!

簡単、安全にキレイなゆでたまごができます。ゆでたまごを使ったレパートリーが増えますね。

Amazonで見るblank 楽天で見る

3位 これ一つでおうちパン!「スケーター パンクックバッグ」

電子レンジ調理器具6
焼き立てのパンがお家で簡単にできたら嬉しいですよね。でも実際は、生地はくっつくし、こねるのも大変、後片付けも煩わしいですね・・・。

そんなときの強い味方がこのバッグ。材料を混ぜて、生地をこねる、発酵、オーブンで焼く、全部がこれ一つでできちゃいます。

シリコン製なのでお手入れも簡単です。

Amazonで見るblank 楽天で見る

2位 電子レンジ調理のパイオニア「ルクエ スチームケース」

電子レンジ調理器具7
スチームケースといえばルクエ。耐冷・耐熱性が高い丈夫なプラチナシリコン製なので、電子レンジだけでなく、オーブンにも使えるのがポイントが高いですね。

フタと本体が一体型になったデザインで使いやすく、材料と調味料を入れてチンするだけで、素材のうまみを閉じ込めた蒸し料理が簡単にできます。

Amazonで見るblank 楽天で見る

1位 これ1つで12役!時間と手間を大幅節約 「マルチクッキングカプセル グルラボ」

電子レンジ調理器具8
名前の通り、マルチな電子レンジ調理器具。

煮る、炊く、蒸す、ゆでる、炒める、無水調理、オーブン料理、パンを焼く、全てこれ一つでOK!

付属のプレートを使えば、ノンフライの揚げ物もできます。そのまま保存や電子レンジで温め直しもできるので楽ですね。食洗機OKでコンパクトに収納できます。

Amazonで見るblank 楽天で見る

電子レンジ調理器具で食生活を充実させよう!

毎日の食事はなるべく簡単に用意したいけど、できれば美味しい物も食べたいですよね。

そんな時には、「電子レンジ調理器具」をうまく活用して、毎日の食生活を充実させましょう!

投稿:きっちんmotto