• HOME
  • 調理器具
    • フライパン
    • 鍋
    • 包丁
      • ブランド包丁
    • まな板
    • キッチンツール
  • キッチン家電
    • 冷蔵庫
    • オーブン・レンジ
    • 炊飯器
    • ミキサー
    • ホットプレート・グリル
    • 調理家電
  • キッチン雑貨
    • 保存容器
    • お弁当箱・水筒
    • ポット・ドリンクメーカー
    • 食器
    • 水まわり
  • キッチン収納
  • 食品・飲料
    • お米
    • 調味料
    • 乳製品
    • おかず
    • お茶・コーヒー
  • 掃除・洗濯
HOME > キッチン雑貨
キッチン雑貨の情報発信 [きっちんmotto]

台所にあると何かと便利なキッチン雑貨。ポットから調味料の容器まで、便利なキッチンアイテムに関するおすすめ情報をお届けします。

「キッチン雑貨」のおすすめ専門記事一覧

油が液だれしない!人気の「オイル差し・オイルボトル」おすすめ8選
2020/5/28  きっちんmotto
キッチン雑貨、保存容器

油が液だれしない!人気の「オイル差し・オイルボトル」おすすめ8選

サッと使える「オイルボトル」は、使い勝手も良くて便利ですが、油が液だれしてキッチンやテーブルを汚してしまうのが悩みのタネ・・・。 液だれで汚れたオイルボトルは、キレイにするのも手間が…

続きを読む
環境に優しい自然派の『安心・安全な食洗機用洗剤』おすすめ7選
2022/3/30  きっちんmotto
キッチン雑貨、水まわり

環境に優しい自然派の『安心・安全な食洗機用洗剤』おすすめ7選

食器をまとめて洗える「食洗機」はとても便利なのですが、洗剤のすすぎ落としが甘いイメージもあるので、使う洗剤の安全性が気になるところです。 安心できる「食洗機用の洗剤」を選ぶのに、苦労…

続きを読む
砂糖や塩が固まらない入れ物ならコレ!『保存容器・調味料入れ』おすすめ7選
2022/4/13  きっちんmotto
キッチン雑貨、保存容器

砂糖や塩が固まらない入れ物ならコレ!『保存容器・調味料入れ』おすすめ7選

キッチンに常備している砂糖や塩は、いつの間にかカチカチに固まってしまうことが多いんですよね…。 保存容器の中で固まった砂糖や塩をスプーンで砕いて使う…毎日使う調味料だからこそ、そんな…

続きを読む
安いのはどれ?「コスパが良い食洗機用洗剤」おすすめ比較ランキング
2020/6/7  きっちんmotto
キッチン雑貨、水まわり

安いのはどれ?「コスパが良い食洗機用洗剤」おすすめ比較ランキング

毎日使う食洗機の「食洗機用洗剤」は、安くてコスパの良い物を使いたいものです。 でも、食洗機で一度に使う洗剤の量は各洗剤ごとに違うので、どの洗剤のコスパが良いのか比べるのは難しいんです…

続きを読む
オフィスのデスクでも安心!「こぼれないマグカップ」おすすめ7選
2021/11/12  きっちんmotto
キッチン雑貨、食器

オフィスのデスクでも安心!「こぼれないマグカップ」おすすめ7選

マグカップを倒して飲み物がこぼれてしまった…。そんな体験を誰もが一度はした事がありますよね。 私も、仕事用のデスクで思いっきりコーヒーをぶちまけてしまった経験があります・・・。びしょ…

続きを読む
運動会やピクニックで大活躍!「3段お弁当箱・ランチボックス」おすすめ8選
2019/7/31  きっちんmotto
お弁当箱・水筒、キッチン雑貨

運動会やピクニックで大活躍!「3段お弁当箱・ランチボックス」おすすめ8選

運動会やピクニックには欠かせないお弁当。家族みんなで囲んで楽しむお弁当は、大きなサイズのお弁当箱が必要ですよね! そんな時にピッタリなのが「3段のお弁当箱」です。これなら大容量のお弁…

続きを読む
作り置きを冷蔵・冷凍するのにピッタリな『保存容器』おすすめ7選
2018/11/28  きっちんmotto
キッチン雑貨、保存容器

作り置きを冷蔵・冷凍するのにピッタリな『保存容器』おすすめ7選

料理の作り置きや余り物の保存に欠かせない「保存容器」。皆さんはどんなものを使っていますか? 料理を保存容器で保管するとなると、まずはしっかり密閉保存ができること!そして、使いやすいサ…

続きを読む
切っておけるから使いやすい『カットできるバターケース』おすすめ6選
2020/4/17  きっちんmotto
キッチン雑貨、保存容器

切っておけるから使いやすい『カットできるバターケース』おすすめ6選

料理に使うのはもちろん、お菓子やパン作りにも欠かせないバターですが、使うたびにバターをカットするのは結構手間ですよね…。 そんな時には、「バターをカットできるバターケース」を使えば、…

続きを読む
省スペースで使える縦型or小型の『コンパクト食器乾燥機』おすすめ5選
2020/7/15  きっちんmotto
キッチン雑貨、水まわり

省スペースで使える縦型or小型の『コンパクト食器乾燥機』おすすめ5選

洗った食器をまとめて乾かしてくれる「食器乾燥機」。食器を拭く手間が省けるのでキッチンにあると嬉しい家電です。 ただ、食器乾燥機はサイズが大きいのが悩みどころ・・・。いくら便利な家電で…

続きを読む
ガンコな油汚れも落ちる『洗浄力の高い食器用洗剤』おすすめランキング
2019/8/4  きっちんmotto
キッチン雑貨、水まわり

ガンコな油汚れも落ちる『洗浄力の高い食器用洗剤』おすすめランキング

洗うのが大変な食器のガンコな油汚れ。特に、カレーや肉料理を食べた後の食器洗いはひと苦労ですよね…。 油のヌルヌルはお湯で洗ってもなかなか取れない強敵です。時には「熱湯をかける」なんて…

続きを読む

投稿ナビゲーション

1 2 … 6 次へ
blank
きっちんmotto作者
きっちんmotto作者の西尾です。便利な家事用品を見るのは好きだけど・・・実は家事をするのは苦手なんです・・・。 そんな僕でも家事が得意になる!便利な家事用品・知識の数々を探してみました。あなたの知らなかった便利な家事グッズも見つかるはず!!

人気記事

  • 冷蔵庫の上に電子レンジを置くのは問題ナシ!気を付ける注意点は?
    冷蔵庫の上に電子レンジを置くのは問題ナシ!気を付ける注意点は?
  • 家で食べられる!人気の美味しい『市販生麺ラーメン』おすすめランキング
    家で食べられる!人気の美味しい『市販生麺ラーメン』おすすめランキング
  • 横にしてもこぼれないから安心!『漏れない水筒・ボトル』おすすめ6選
    横にしてもこぼれないから安心!『漏れない水筒・ボトル』おすすめ6選
  • 味噌汁を作るのに適した鍋を厳選!『味噌汁専用鍋』おすすめ6選
    味噌汁を作るのに適した鍋を厳選!『味噌汁専用鍋』おすすめ6選
  • 美味しいお菓子作りに欠かせない『製菓用のラム酒』おすすめ8選
    美味しいお菓子作りに欠かせない『製菓用のラム酒』おすすめ8選
  • 一度使うと手放せない!人気の『電動野菜スライサー』おすすめ5選
    一度使うと手放せない!人気の『電動野菜スライサー』おすすめ5選
  • 小麦粉や片栗粉の保存にちょうどいい『粉もの保存容器』おすすめ15選
    小麦粉や片栗粉の保存にちょうどいい『粉もの保存容器』おすすめ15選
  • 中身が漏れない密閉型保存容器『汁漏れしないタッパー』おすすめ7選
    中身が漏れない密閉型保存容器『汁漏れしないタッパー』おすすめ7選

新着記事

  • 通販で人気の美味しい『お刺身に合う醤油』おすすめ銘柄ランキング通販で人気の美味しい『お刺身に合う醤油』おすすめ銘柄ランキング
  • 野菜の水切りならお任せ!『洗いやすいサラダスピナー』おすすめ7選野菜の水切りならお任せ!『洗いやすいサラダスピナー』おすすめ7選
  • 油が液だれしない!人気の「オイル差し・オイルボトル」おすすめ8選油が液だれしない!人気の「オイル差し・オイルボトル」おすすめ8選
  • 一度使うと手放せない!通販で人気の『こめ油』おすすめランキング一度使うと手放せない!通販で人気の『こめ油』おすすめランキング
  • 通販で人気の手軽に買える!『価格が安いジューサー』おすすめランキング通販で人気の手軽に買える!『価格が安いジューサー』おすすめランキング

© Copyright 2017 きっちんmotto お問い合わせ プライバシーポリシー サイトマップ