一度使うと手放せない!市販の人気『無添加味噌』おすすめランキング

一度使うと手放せない!市販の人気『無添加味噌』おすすめランキング

調味料食品・飲料

手前味噌という言葉があるように、昔は各家庭でも手作りしていた「お味噌」。

味噌を手作りしていた時代には「無添加の味噌」が当たり前でしたが、最近の味噌は添加物の入ったものばかりなんですよね・・・。

そこで今回は、無添加にこだわりたい人でも満足できる!『無添加味噌』のおすすめランキングをご紹介します。

第8位 農地にまでこだわる徹底ぶり「ひかり味噌 無添加こだわってます」

おすすめ無添加味噌1
こちらは、原料にこだわった無添加味噌です。大豆やお米は「農薬や化学肥料を最低2年以上不使用」の農地で作られた原料だけを使用しています。

また、お塩も天日干しのものだけが使われています。麹味噌のつぶつぶ感が好きな人には、特におすすめできる無添加味噌です。

Amazonで見るblank 楽天で見る

第7位 国産大豆とコシヒカリを使用「蔵元玉井 匠」

おすすめ無添加味噌2
「信州味噌」という言葉は、もうすっかり普通名詞になっていますね。雄大な山々に囲まれた長野県の醸造元で生まれたこちらの無添加味噌には、職人のこだわりが結集しています。

低温熟成させることによってお味噌の味は豊かでマイルドになり、熟成途中の二度の天地返しによって空気を含んだお味噌は、より発酵が進んでいきます。

ここまでの手間をかけることによって、香り高いお味噌が出来上がるんですね。

Amazonで見るblank 楽天で見る

6位 熱処理なしで酵母が生きる「信州一味噌  信州諏訪産無添加きぬごし 白」

おすすめ無添加味噌3
なめらかな白味噌が好きな方におすすめの無添加味噌がこちらです。

黄金大豆と国産米と天日塩を使用しているので、味に深い旨味とコクが出ています。

九州や京都の白味噌のように甘くはありませんので、甘くない白味噌を探している人にもおすすめです。きめが細かいので、酢味噌を作るのにもぴったりです。

Amazonで見るblank

5位 ご家庭で美味しい赤だしを!「サンジルシ 無添加特選 料亭赤だし」

おすすめ無添加味噌4
国産大豆を100%使用した無添加の赤だし味噌です。ご家庭で気軽に赤だしを作りたい人に特におすすめです。

低塩仕込みなので、血圧が気になる人にも良いですね。素朴な味わいですが、旨味は十分に感じられます。素材の味を引き立てるお味噌です。

Amazonで見るblank

4位 秋田県産大豆とあきたこまちを使用「浅利佐助商店  百年蔵みそ」

おすすめ無添加味噌5
明治5年創業の秋田県の醸造元が、秋田県産にこだわって作り上げたのがこの無添加味噌です。

大豆10に対してお米の割合を12で作っているため、お米の自然な甘味が生かされています。

昔ながらの素朴な味わいの中に、しっかりとした旨味を感じられるのが特徴です。焼きおにぎりに使うのもいいですね。

Amazonで見るblank 楽天で見る

3位 香り豊かな信州白みそ「山吹 無添加 白山吹味噌」

おすすめ無添加味噌6
お味噌は味ももちろん大切ですが、お味噌特有の香りも味のうちではないでしょうか。

こちらのお味噌は、吟味を重ねて選び出された大豆に酵母を加えてじっくり熟成されました。豊かな香りに加えて、深い旨味と澄んだ味わいが両立しているところは見事です。

きめが細かいので、味噌こし不要で溶くことができます。貝類のお味噌汁にもピッタリです。

Amazonで見るblank 楽天で見る

2位 煮込めば二度おいしい「カクキュー 三河産大豆 八丁味噌」

おすすめ無添加味噌7
愛知県三河の伝統食「八丁味噌」を三河産大豆100%で作ったのが、こちらのお味噌です。

お味噌は普通、煮詰めたり煮返したりすると風味が落ちたり苦みが出たりするものです。このお味噌はそういったことも少なく、煮込み料理にも力を発揮します。

鍋物や田楽、煮込みうどんなどに使えば、懐かしい味に口もとがほころびそうですね。

Amazonで見るblank 楽天で見る

1位 職人の技に思わずうなる「山内本店 無添加 まぼろしの味噌 熟成麦」

おすすめ無添加味噌8
阿蘇の伏流水仕込みのこちらの麦味噌は、厳選された国内産大豆、大麦、塩を使って作られています。

フードマイスターや黄綬褒章など、数々の受賞歴を誇る熟練の職人が織りなす味わいは、どなたにもおすすめできます。

麦自体の持つ濃厚な旨味と甘味をじっくり味わえる無添加味噌です。

Amazonで見るblank 楽天で見る

無添加味噌で食生活を一層豊かに!

たとえおかずはあり合わせでも、一杯のおいしいお味噌汁があれば満足の食卓になります。

おいしさだけではなく、健康のためにも無添加にこだわったお味噌で毎日の食生活をより豊かにしましょう。

赤味噌、白味噌、漉し味噌、粒味噌と、いろいろ取りそろえて気分やお料理によって使い分けるのもいいですね!

投稿:きっちんmotto